〒 658-0045 兵庫県神戸市東灘区御影石町4丁目4番1号TEL:078-841-2281
御影公会堂は、その長い歴史の中、地域の敬老会である御影尚歯会の会場や結婚式場等として、地域に広く親しまれてきました。さらに、終戦直後は幼稚園として、震災直後は避難所として活用されるなど、2度の大きな災難から地域を救ってきました。
御影郷土資料室では、そうした公会堂の歴史に加え、旧御影町から今に続く御影の歴史、地名の由来等についてパネル、書籍等により紹介しています。
また、嘉納治五郎記念コーナーでは、御影で生まれ、柔道の祖として世界的に著名な同氏の功績を称え、公益財団法人講道館、筑波大学、灘中・高等学校など様々な方のご協力のもと、直筆の書や同氏の生誕の地をたどる各種資料等を展示しています。さらに、中央には、講道館のご指導のもと製作した、世界で唯一となる柔道着姿の銅像が威風堂々と立っています。
御影郷土資料室
嘉納治五郎記念コーナー